ジョギング
いつの頃からでしょうか、これ、止めてしまいましたね。ガーミンのカレンダーを張り付けて、反省とこれからの抱負なんぞを書いていました。 走ってなくても、けじめだからと書いていたんですがね。 おい、けじめはどうした。 走るのにちょうどいい季節になり…
ようやく走ってきました。 天気も良く走り日和を感じていたので、朝からガーミンが正常に動くか確認していました。久しぶりだとGPSを拾わなかったり、心拍数が表示されなかったり不調があるので、腕に着けて何度も確認。 87日ぶりと言ったら、ほぼ3ヵ月ぶり…
気温37度は、走りにいかない気温だが、昨日走れなかったので、どうせ散歩気分だからと一番暑い時間帯に出発。 昨日は、プリンターが届いて設定に時間がかかり走る時間が取れなかった。今日もWi-fi設定を試みたがやっぱりつながらない。諦めた。 さて、今日の…
おととい走ってから中一日を置いて、今日も走れた。 走るったってほとんど散歩、それもダラダラ歩きだから大した運動にもなっていないだろうけど。今の目標は継続すること。無理して疲れが残らないよにして次を迎えられるようにした。 普通に歩いていても心…
朝から晴れ渡って、青空のところどころに白い雲が気持ちいい。しばらく外で日を浴びていました。今日はゴミ出しの日だったんです。 実は、6月上旬ぐらいから体調がよくなかったんです。どうもお腹が痛い、だからと言ってゲリピーって訳でもない。しょっちゅ…
先週土曜日の草刈りの疲れも癒えたので、走ってきました。 6月初走りです。前回から2週間も空いてしまいましたが、ギリギリ首の皮一枚でつながってジョギングが続いているかな。 もちろん、LSDといっても1.5Kmをニコニコペースで走り切るだけです。1.5Kmとい…
Googleのおすすめの話題で気にる記事を発見。PRESIDENT Onleneの記事で「毎日散歩しているから大丈夫そんな人が老後に寝たきりとなる.....」 president.jp 老後の運動としてウォーキングだけしていても生活に必要な筋肉が維持できない、といった話だ。順天堂…
前回走ってから9日ぶりです。 走る気がないわけでもないんですが、習慣化してないんですよね。なんかのイベントみたいなもんです。 もちろん、今日もスロージョギングのニコニコペースで1.5Km走るだけです。1周するだけなので、かなり気が楽です。 今日はラ…
ようやっとジョギングしてきました。1月13日以来117日ぶりです。なんと今年に入って2回目のジョギングです。 草刈りがいい運動になって体力もついてきていました。GW中も気力は充実していたんですが、ジョギング場所も混雑しているだろうとGW明けにしました…
ジョギングに行った記憶がありません。中ごろに走ってたんですね。 走るというか、超スロージョギングですね。LSDといっても1.5Kmぐらいなので、スローではあってもロングではなかったな。 まあ、今は草刈り&落ち葉のたき火で精一杯です。 最近は、楽しくな…
週末に草刈り&たき火をするのが体にこたえて、週の半ばまで筋肉痛が残ります。 植木を抜くために、石組みを崩したりするのが結構きついのです。その代わり太ももの筋肉がついているのがうれしくもあります。 筋肉痛が残っているうちは走るのを控えているの…
いやー、ようやっと走ってきましたよ。 風もなく穏やかな日で、この日を逃すまいと重い腰を上げました。 すっかり、走る習慣が抜けてしまったのですが、準備を始めれば手順を追って淡々と進みます。 家を出て50mほどたってから、ガーミンのスイッチの入れ忘…
一昨日に56日ぶりに走ってきて、ガーミンリカバリーから中2日の休息の助言をもらいました。 有酸素運動効果が満点の5になっていたのでびっくり。自分ではそれほどきつい運動をしたつもりもないのですが、やはり久しぶりに走ったことがダメージを与えているの…
昨日は実に56日ぶりに走ってきました。ほぼ2ヵ月ぶりですね。 さぼったというより、体調がすぐれない日が続いたので走る元気もなくなっていました。ようやく癒えてきたので、散歩がてらのつもりだったのですが......。 ほぼ2か月ぶりだというのに、思いもよ…
体調が復活してきたので、走ってきました。 といっても、56日ぶりなので走れるわけないだろうから、散歩の合間に小走りする気持ちで出かけました。 ジョギング場所はすっかり秋の気配。正月に向けて草刈りも終わったようです。もふもふのススキで気持ちも温…
朝晩すっかり寒くなってきました。それでもまだ11月。日が出てきてからは、穏やかに過ごしやすい陽気になってきました。 一昨日土曜日は、毎週の草刈りで疲れが残っていたようです。ゆっくり休んで、今日は体に力も出てたようです。ときたら、走ってくるしか…
10月もとうとう終わりです。早いもんですね。朝晩、寒いですもんね。 さて、10月のジョギングは1回走りに行っただけでした。特にいうこともありません。 ジョギングを止めたわけではないので、今の週末草刈りの生活に慣れれば、走る余裕も出てくることでしょ…
10月も5日となり、ようやく10月の初走り。 体のダルさや、食事をすると大汗をかくのも少し収まってきた。季節の変わり目で、自律神経系が対応しきれていなのだろうか。対応できるようになるのにしばらく時間がかかるのでしょう。まあ、素人診断ですが。 今日…
今週はiMacの故障で、あたふたと一週間過ごしてしまいました。なんとか借り物のwindowsパソコンと格闘しながらいます。 さて、9月のジョギングはどんなだったのでしょうか。 画像をはてなブログ用にスマホから送信する方法は見つけました。必要とあらば…
今日走ってきて9月はようやく3回目。 ジョギングは回数じゃなくて距離なんだろうけど、走ってきても1.5Km程度なので、お恥ずかしい限り。 ここ2日ばかり気温30度を超えて暑さが戻ってきた。30度ぐらい大したことないやといっても、涼しい日が続くと応える。 …
今日走ってきて9月2回目のジョギング。月半ばでようやく両目が開きました。 先週土曜日の2回目の草刈りから、今日はどんな走りができるのか楽しみ。草刈りも2回目になると、翌日からの筋肉痛も無くなり、体鍛えられているな。と嬉しくもあります。 午後3時か…
9月も3分の1が終わろうとしているのに、ようやく初走りです。 2週間ぶりになるので、散歩のついでに小走りしました程度で、体を慣らすことから始めます。 3時過ぎから雨が降るというので、いつもより早目の1時40分に出発。 気温23度、湿度は高目で60%。厚い…
おっーと、8月終わってました。 なんだか、急に涼しくなってしまいましたね。今日なんか、昼でも気温20度に届かなかったようです。 さて、8月のジョギング状況を振り返ってみましょう。 こんな結果を、晒すのもお恥ずかしい限りなのですが、事実だからしょう…
今日も35度を超える気温でダレてました。 大陸からの高気圧が押し寄せてくるので、しばらくは雨模様。その後は大陸の高気圧に覆われて秋の気配。とか天気予報で言っておりました。 今日がこの夏最後の酷暑かな。 明日の午後から数日は雨つづきのようですが、…
昨日までの小さな咳も治ったので、走ってきました。日差しもそれほどでもないし、気温も33度と普通の夏なので問題ないでしょう。 ほぼ1週間ぶりのジョギングで、ジョギングコースまでの1.2Kmのウォームアップランでは心拍数を上げないよう気をつけました。 1…
暑さも控えめな土曜日。本来なら走りに行く日なんですが、朝から喉が腫れ気味で空咳もでるので、このご時世です、大事を取って休むことにしました。 木曜日には2週間ぶりに走ってきました。 これだけ間が空いてしまうと、体は重い、心拍数がすぐに上がって息…
走ってきましたなんて、おこがましくてとても言えません。ちょこっと1.5Kmスロージョグしただけです。 気温33度ながら、南風5m吹いて汗ばんだ体を冷やしてくれたせいか、余り暑さを感じませんでした。 なんとも雲風景がダイナミックでした。西の空には荒天…
ある知人から、ランニングマシーン買うつもりなんだけど、と相談がありました。相談というより、一緒に買わねえかというお誘いっぽいのですが。 ああ、最近頻繁にやってる例の通販CMのだな。とピーンときました。とりあえずホームページで内容を確認してみま…
ここ数日の暑さはまいりました。皆様いかがお過ごしでしょう。 今週は月曜、水曜と走ってきて、明日土曜日も走る予定だったのですが、台風も近づきどうですかね。 2Km走り終わって、肩で息をしながら両手でフェンスに寄りかかっていると、腕から汗が滴り落ち…
7月、走りに行ったのは4回で、総距離13Kmでした。 なんとも、トホホな内容です。 さあ、酷暑を克服して走るぞ、といった意気込んでいた人の内容ではないですね。 7月は、2回目のワクチン接種行い、2回目の方が副反応強いと言うので大事を取って運動を4日ほど…