ようやく走ってきました。
天気も良く走り日和を感じていたので、朝からガーミンが正常に動くか確認していました。久しぶりだとGPSを拾わなかったり、心拍数が表示されなかったり不調があるので、腕に着けて何度も確認。
87日ぶりと言ったら、ほぼ3ヵ月ぶりです。今年に入ってからでも8回目のジョギングです。どうせ走れっこしないんだから、散歩に行ってくるかと軽く自分を誘ってみました。
ウエアに着替えて準備運動をしっかりして、午後1時半に出発。家を出た途端に散歩とかいう気持ちもなくなり、いつも通りのウォームアップラン。自律神経の乱れなど全く忘れてたな。
意外と足が動くのは、先週末の草刈りで足が筋肉痛になるほど動いたのが功を奏したようです。
ジョギング場所に着いてから、1周1.5Kmを走るだけにしておきました。走っている人はだれもいませんが、散歩の方がちらほら。桜の葉も徐々に紅葉し始めています。
半周で休憩してなんて考えていたんですが、足が動くのでそのまま1周走り切れたのは驚き。
半周あたりで息が整ってきて呼吸が楽になったので、少しペースを上げました。それでも1周を10:08分/Kmというスロージョグペース。
1周終わった後は、一段下の散歩コースで草を眺めながらのんびり。これもいい時間です。
散歩しているときに、上のジョギングコースを歩幅を思いっきり広げてウォーキングしている若い女性がいるではないですか。
それを見て、私も散歩といえども無駄には出来ない。歩幅を多めにとって足早の散歩に切り替えました。
今は心地よい疲れに包まれています。体がダルくなる症状は出ていないので、今日のところはとりあえず丸です。