2月中は、家族の入院と退院の騒動でブログから離れていました。 時間が取れないというより、生活のリズムが変わってしまったので気持ちに余裕がなくなっていたようです。 新しい生活のリズムも作り始めているので、まずはブログ更新からということです。 皆…
1か月ぶりに、北埼玉の祖父母の家の草刈りに行ってきました。 久しぶりになると朝4時起きも億劫ですが、起きてしまえば手順を追って準備をすすめ、無感動に事が進みました。 今日は、刈り取った枝や刈り取った草の焼却がメインです。晴れ続きで木の枝も乾燥…
ひやー寒いですね。とはいっても、こちら埼玉では雪のひとひらもなく快晴が続いています。風が強いので体感温度は氷点下かな。 午後3時から6時まで、旅客機が低空を飛んでいくのですが。多い時には10分おきに飛んでいくのですが、まばらな日が続いています。…
朝からどんより曇り空。それも昼過ぎには日差しが出てきて、少しは暖かくなったような。 晴れ間を見つけて、昼過ぎから散歩に出かけました。そうは言っても、少しは走るだろうからとランニングウエアに着替えました。 外に出ると、やっぱり寒いや。 いつもの…
明日土曜日は朝から強風のようなので、草刈りは止めました。 風が強いと焼却作業が出来なくて、電気やガスのない家で唯一の暖が取れないので、明日は休みにしました。 よって、今夜はのんびり映画でも見て過ごすことにします。3時間近くSF物でも観るかな。 …
1月だというのに雨が続きますね。 土曜日は天気が悪そうだったので、草刈りは休みました。ちょっと風邪ひいたようです。何もしていないのに体がだるいし、くしゃみや咳が出ます。 天気も悪いし体も疲れ気味なので、遠慮なくダラダラしていました。映画観てい…
1月も2週目となり、正月気分もすっかり抜けたかな。どうかな。 正月はすっかり映画づいちゃいました。Amazonプライムビデオ効果ですね。 そんなに映画観る方じゃないんですが、Amazonプライムビデオで邦画なんかも観るようになりました。 かねてから観たいと…
待ちに待った草刈りに行ってきました。正月三が日だって、行きたかったくらいですからね。海遊びに行けないので、その代わりってとこです。 冬の間は、草刈りというより刈り取った草や木の枝を燃やすのが主です。 朝6時過ぎに北埼玉に到着したのですが、日の…
正月気分も2日までにしておいて、きょうからいつも通りに起床。明日には株式市場も開きますんで。 年末年始は、Amazonプライムビデオで楽しまさせてもらいました。今夜は寅さんでも観るかな。 読書の方もはかどりました。 2015年12月に定年退職して以来、積…
いよいよ年も押し詰まってきました。大掃除のつもりが、中掃除、いや小掃除、いつもと同じ程度に落ち着きました。 さて、一昨日のブログでAmazonプライムビデオに入会してから、すっかり映画づいてしまったことを書きました。 さらに、映画を観たいから、時…
Amazonプライムビデオに加入してから、すっかり映画づいちゃいました。 WOWOWに加入していても、月3本程度の録画しかしないのに。プライムビデオだと観たいものが50本近くになっています。 WOWOWのラインナップが、好みに合わないのもあるかもしれないけど、…
今年も残すところ6日ちょいになりました。 年末年始の天気予報を見ると、1月10日まで晴れが続くようです。クリスマス寒波も一段落して次は1月2日に寒波が来るとか。 最低気温も0度ちょい下がりそうです。本格的に寒くなるのは1月下旬からですかね。 ■Fire tv…
年内最後の草刈りに、北埼玉まで出かけてきました。 風が強く吹く予報が出ていたので、焼却作業はやらないつもりです。来年からは垣根の剪定をするつもりなので、その準備などなど。 剪定といっても、植木屋さんがやるような丸くしたり四角くしたりなんての…
空いっぱいの青空でした。風が強くて寒かったな。 埼玉でも数年に一度ぐらいは、15cmほどの雪が積もることもあります。 雪かきが大変なこと。 ご近所さんとの兼ね合いが難しいんです。まだ降ってるから、今日はいいか、なんてしていると。外でシャベルの音が…
今夜は柚子湯でさっぱりしました。 せっかちなもんで柚子の実に切れ目を入れて、指を突っ込み、中の房をぐりぐりやってエキスを絞り出します。 多少、クズも出ますがどうせ風呂掃除は私の役割なんで。 さて、来年4月から自転車に乗るときは、ヘルメットを着…
88になる母がもっぱら見ている液晶テレビが壊れてしまったので、急遽購入することになりました。 現在は36インチの液晶テレビなんですが、もう少し大きいのが欲しい。ただし60インチとかだと画面に出てくる人が、本当にそこにいるかのように見えて気持ち悪い…
天気はいいんだけど寒いですね。 12月の寒さなんてまだまだ。なんて言って海行ってたころが懐かしい思い出です。 歳とって外遊びが出来なくなったら、じっくり読んでみようと岩波書店の漱石全集を買い集めていました。 すべてAmazonで購入したので購入履歴を…
愛車スバルインプレッサの12か月点検のため、ディーラーに車を持っていきました。 これまでだと、6か月や12か月点検は、予約日に車を持っていくと40分ぐらいで終了していたんですが。今回は混雑しているということで1泊することになりました。明日午後に取り…
先週に続き北埼玉の祖父母の家に、草刈りに行ってきました。この時期草刈りは無くて、刈り取った草や木の枝を燃やすだけです。 早朝5時に出発。車の量は決して少なくないのですが、トラックが少なかったのでスイスイと来れて6時10分到着。 日の出まで30分ほ…
今朝は寒かったですね。 隣のお宅の屋根に霜がおりて真っ白。我が家の簡易屋上に出てみると、 まるで雪でも降ったかのように霜が積もっていました。湿気が多かったんでしょうね。 5回目のコロナワクチン接種してから2週間ほどたつんですが、どうも調子が悪い…
北埼玉の誰も住んでいない祖父母の家に、草刈りに行ってきました。 昼の気温も15度と下がってきたので、今日から切り取った枝や草の焼却を始めます。 火遊びなんて不謹慎な言い方でしょうか。なんて言うんですかね。燃やすというのがいくつになっても楽しい…
いつの頃からでしょうか、これ、止めてしまいましたね。ガーミンのカレンダーを張り付けて、反省とこれからの抱負なんぞを書いていました。 走ってなくても、けじめだからと書いていたんですがね。 おい、けじめはどうした。 走るのにちょうどいい季節になり…
今日は久しぶりに遅起きしました。 時計を見たら9時近かったので驚き。時間を失って損した気持ちになるどころか、ゆっくり寝られたことに喜びました。 最近は、2時間ごとに目が覚めて、4時ぐらいには目が覚めていることが多いんです。 もしかすると木曜日に5…
2週間ぶりに、北埼玉の祖父母の家の草刈りに行ってきました。 いやー、寒かったですね。 体力のあるうちにと、到着後すぐに古い切株の伐根を1本したのですが。汗びっしょりかいて下着を濡らしたせいで、寒くなってしまいました。 どんよりした曇り空が寒々し…
朝のニュースワイドを見ていたら、桑田佳祐さんのソロ新譜のミュージックビデオが解禁になったと伝えていました。 さっそく、YouTubeで検索してみると新曲「なぎさホテル」の動画が見られました。 ■青春とともにある音楽正直、新曲は興味ないんです。若いこ…
朝、日の出少し前の東の空にキリッと光っていました。シャープでエレガントな月が格好いい。 陽が上がってくるにしたがって見えなくなりました。何人の人がこの月を見たのかなと、写真付きでツイートしたら、いいねが2つ付きました。朝いちツイートしかして…
今朝も筋肉痛の朝起きでした。 先週土曜日は草刈りは休んだのですが、昨日自宅での作業で力を使い果たしました。 風呂場の天井埋め込み換気扇がうなりを上げ始めて1週間。換気扇を外して確認するとモーターからけたたましい音がしているようです。 調べてみ…
朝晩、寒さが増してきました。毎朝5時15分に起きて、朝食後窓の外を見ていたら。木々の向こうから陽が上がってきました。陽が真上からさすより紅葉が一層爽やかに見えます。 朝は5℃近くまで下がるんですが、昼過ぎには20℃近くまで上昇。 私の走る午後は最適…
先週に引き続き、北埼玉の祖父母の家の草刈りに行ってきました。 行き帰り共に車は空いていました。浦和から第二産業道路、国道16号、埼玉栗橋線、国道122号線と乗り継いでいくのですが。 途中何か所かのガソリンスタンドのレギュラーガソリン価格は157円に…
皆既月食、好天で皆さんよく見えたようですね。 私はダメでした。老眼で乱視が入っているので、裸眼だと月がいくつもに見えてしまうし。眼鏡すると遠くのものはかすんでしまうのです。 見えた気になって楽しみました。 もう、すっかり衣替えも終わったのです…