走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

日曜日:10Km走る日の不安

昨日は朝7時ぐらいから小雪が舞始め。

こりゃ積もりそうだと、夕方の雪かきも覚悟して体力温存して待ち構えました。降りが続かず、事なきを得たと言ったところですか。それにしても寒かった。

ところが、朝起きてびっくり。夜中になってから再び降ったようで、1cm程積もっていた。

f:id:up2t-skmt:20190207203206j:plain梅の花が咲いていました。ツボミもたくさん残っていて7部咲き程度です。もう一週間もするとスギ花粉も飛び始めるのでしょう。今年はどんな症状になるのか、成るように成れだ。

 

午後1時半に自宅を出て周回コースに向かった。気温7度で日差しもあるが、北風6mほど吹いているので、寒さ対策としてインナーの下に畳んだタオルを入れて腹巻きにした。

 

 

走りきれるか不安に

週末はLSDで10Km走る日です。

キロ8分台という極めて遅いペースなので、10Km以上走るとなるとなるとかなりの時間を要します。どうしても休日になってしまいます。

 

先週土曜日に、11.2Km走りきったというのに。なんでだろう。すごく不安なんです。

ちゃんと走りきれるんだろうか。今まで、走り始める前にこんな不安な気持ちになったことはありません。 遅いペースで走れば走りきれるだろうと言い聞かせて、走り始めました。

 

 

ペースは気にしないで距離を走る

8:30分/Kmで入り、500mほど走って呼吸が整い始めてから、8:10分/Kmを目安にして走りました。今日はガーミンに表示されるペースは気にしないで、自分の楽に走れる様子を見ながら走ることにしました。

前回は、4Km、7Km、9Kmで足の疲れを感じました。4Km、7Km、では復活して走りに影響なかったけど、9Kmでは復活することなく足を上げるのが辛くなってきました。

 

足の疲れが出てきて足が上がらなくなってきたときは、腕の振りを良くして、特に後ろに引くのを意識して行うようにしてしのいでいます。

さらに、「いっちに、いっちに」と頭の中で掛け声をかけると、元気に走れるんですが。逆にペースが上がってきてしまうので、なだめるようにしています。

 

さて、今日はどんなだったでしょう。

 

 

心配しないで自信を持って

結局、11.4Kmを8:17分/Kmペースで走りきれました。前回より、距離で300m増え、ペースで3秒短縮できました。

周回コースに向かうまでの1.2Kmのウォームアップで、走り始めはゆっくり入って次第に7:30分/Kmから7:00分/Kmの少し早めのペースで心拍数を上げて。

周回コースに入る直前で歩きながら心拍数を一旦下げて、周回コースに入ってから静かに8:30分/Kmペースで走り始めました。

500mほど走って呼吸が落ち着いてきてから、8:10分/Kmのペースを意識して走りました。

 

その後はあまりペースを気にしないで、淡々と走り続けました。とにかく10Km以上走り切ることだけを目標にしました。

 

足の疲れは、4Km、7Kmでは出てこなくなり、9.5Kmで太ももの前側が疲れてきたあと、前回はなかった太もも裏側に疲れが移りました。ハムストリングスという部分でしょう。

足の上がりが悪くなり、ペースは8:30分/Kmまで落ちました。

 

もう半周追加して12Kmまで走れないこともなかったんですが、新たな疲れ部分が出てきたので慎重に止めることにしました。

 

走る前の、「今日も10Km以上走れるんだろうか」という心配は、杞憂に終わりました。

ペースを落とせば充分走りきれること「ほら、大丈夫だろう」って自分に言い聞かせました。周回を重ねる気持ちの負担もだいぶ軽くなってきました。

4Km、7Kmで足の疲れが出なくなってきたことも、鍛えられてきたことを感じています。

 

 

これからのLSDのやり方

当分は、11Kmというかキリよく12Kmにしちゃってもいいかな。12Kmを走りこんで、足の疲れがなくなってきたら距離を伸ばすようにしようかと。

ペースを早くしすぎて息が苦しくなっても、ペースを落として息を整えられるようになってきたので、もう少しペースを早くしてもいいかな。

 

走らない日の、太もも回りの筋トレもやっておきましょう。9.5Km過ぎの足の疲れで足が上がらなくなってきても、カラダの軸は一切ぶれないで体幹が保ててヨレヨレ状態にはならなかったので、足を鍛えるのが距離を伸ばす要点になるかな。