走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

土曜日:三角ホーの使い方を覚える

先週に引き続き、北埼玉の誰も住んでいない祖父母の家の草刈りに行ってきました。

朝のうちは寒くて、車のヒーターを使いました。三連休の初日ですが、朝5時過ぎの時間では道も空いています。この時間だと押しボタン信号が使われることもないので調子よく走れます。

朗報です。ガソリン価格が下がっていました。先週は172円(ENEOSの会員価格)だったのが、168円(同じく)になっていました。2月ごろは158円だったんですけどね。

先週、除草剤を散布したので出来たら2週間後に行きたかったのですが、来週は金曜日に7回目のコロナワクチンを接種するので翌日はゆっくり休むことにしました。
次の週も用事があって、今日行かないとまた1ヶ月空いてしまうので出かけてきました。

 

先週散布した除草剤の効果が思ったほどでもなく、元気に大きく育った雑草が多かったようです。

枯れ切ったものはジョレンで根から刈り取って、追加で除草剤を散布することにしました。ジョレンっていうのはこういうのです。

車のタイヤで踏み固められた場所の土は硬く締まっている上に小石混じりなので、ジョレンを打ち付けると刃がかけてしまいます。ジョレンは自分で買ったものなので、使うたびに手持ち砥石で研いでいます。

そこで今日は三角ホーを使ってみることにしました。三角ホーは元々この家にあったもので以前使ったときはうまく刈り取りが出来なかったので、以後使うことはありませんでした。三角ホーってのはこういうのです。

今週、たまたまYouTube動画で三角ホーを使って草刈りをしているのを見て、もう一度使って見ることにしました。ジョレンの刃が欠けるのが嫌だったということです。

 

使っているうちにコツがわかってきて、面白いように草の根から抜けるようになりました。
使い方が分からないうちは、上から打ち下ろして根際に差していたのですが、これだと深く刺さって抜くのが大変。これだけで相当体力を消耗してしまいます。それで使うのをやめたのですが。

今日覚えたのは、上から打ち下ろして土に刺さるときに手前に引くと土に深く刺さらないで根を掘り起こせることです。上からまっすぐ打ち下ろすのではなく、打ち下ろすときに手前に引いて回転運動をするような形です。

 

3発も打ち下ろせば大体の草は抜けるようになってきたので、じゃー大物をやっつけるかと。幅1.2mに成長したイネ科の植物オヒシバに向かいました。

先週の除草剤もあまり効いていないようで緑が濃い。根もしっかり張っていることでしょう。ところが三角ホー4発ですっかり抜けてしまいました。

いい気になって他のオヒシバも刈り取り、仕事した感たっぷりで疲れた。朝4時起きしてきたので一気に疲れが出ました。11時前には当地を後にしました。

今夜はぐっすり眠れそうだ。ビールもうまいぞ。