走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

金曜日:種を植える

おまけでもらった花の種のうち秋撒きのものを3日前に植え付けました。ハナビシソウの種です。初めて聞く名前だったのでネットの園芸図鑑で調べてみました。
一番参考にしているのが、NHK出版で運営している「みんなの趣味の園芸」です。

www.shuminoengei.jp

花の形が何か見たことあるようだと思ったら、ハナビシソウはケシ科の花なんですね。

種は袋に30粒ほど入っていて、大きさは1㎜より小さいかな。半分に割れたり粉になっていたりして、ちゃんと発芽するのか心配です。

種まきでは昨年、北埼玉の草刈りをしている場所にコスモスの種を撒いて失敗しているので自信ありません。

市販の種を求めて撒いたのですが、発芽して芽を出したのは5%ぐらいだったかな。発芽して20cm程に育ったのに、他で散布した除草剤が風に流されてかかってしまい全滅しました。

 

育て方の説明を読むと、ハナビシソウは直根性で移植を嫌うので鉢にじか撒きしてくださいとありました。

草丈が20~60cmあるというのですが、3倍違っちゃうと参考にならないな。間をとって40cmということにしておきましょう。

6号鉢に種をぱらぱらと撒いて、芽が出たら間引いて3本だけ残すような感じにしました。やったことないので、あくまでも感じです。

育苗用の3号ポットも買いました。ポットといってもこれは紙製で苗が育ったらこのポットごと植えつけられるということです。根をいじらないようにして鉢に植え替えるにはうってつけです。

全部やったことないだらけなので、うまくいくのか心配もありますが。
とにかく発芽してくれることを願うばかりです。