走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

水曜日:キノコが生えてる

夜中に激しく雨が降っていたのを夢見心地に覚えています。

起床後、鉢花の土の乾燥具合を見て水やりを判断するのですが。
ゼラニュームの鉢を見たらなんとキノコが生えていました。しめじみたいな美味しそうなやつだったので、引っこ抜かずに様子を見ることにしました。

雨が多いせいなんでしょうか。他の鉢でも同じキノコが生えていたのでその時は引っこ抜いたのですが、単に湿気が多いせいでもないかな。用土が怪しい。

土は草花用の市販品を使っているのですが、枝とか腐葉土とかいろいろなものが入っていて水はけがよすぎるので、赤玉土の中粒を3分の1ほど入れて使っています。この土にキノコの胞子が混入していたのではないでしょうか。

土を乾かし気味に育てるゼラニュームにキノコが生えてしまってはまずいのでしょうが、観察的処置ということでしばらく様子を見ることにしました。

 

高温障害で葉が黄色くなってしまったゼラニュームですが、東向きの半日蔭に移してから、多少改善したかな。枯れることはないので完治してもらいたいです。

弱々しく花芽が出てくるのですが、全てちぎって花が咲かないようにしています。

 

一方、元気この上ないのがセンニチコウです。

買ってきたときの倍以上の株に育ちました。白花は良く花が咲き、赤花の方はつぼみが沢山出てきました。

脇芽が次々に生えてきて元気いっぱいなんだけど、徒長しすぎかな。液肥をやり過ぎているからかもしれません。しばらく肥料を切らしてみます。

 

センニチコウは成長が旺盛なので、地植えにするときは株を30cm以上離すように言われていたけど、その通りです。

私一人に見守られているのも何なんで、そろそろ玄関横に晴れ姿をデビューさせるかな。