1月も2週目となり、正月気分もすっかり抜けたかな。
どうかな。
正月はすっかり映画づいちゃいました。Amazonプライムビデオ効果ですね。
そんなに映画観る方じゃないんですが、Amazonプライムビデオで邦画なんかも観るようになりました。
かねてから観たいと思っていた「上島ジェーン」をプライムビデオで見つけたので、有料レンタルですが迷いなく支払いました。
WOWOWでもこの映画は放映されることがなかったので、本当に楽しみです。
今は亡き上島竜兵さんがサーフィンに挑戦するという映画です。ドキュメントなのかドラマなのか分からないかったのですが、どっちにしても楽しみな設定です。
観始めて30分もしないで止めたくなりました。
レンタル料払っているので最後まで見ただけです。観たいものリストに入れておいた、続編の「上島ジェーン ビヨンド」はリストから削除しました。
人それぞれの好みがあるから、作品自体の悪口も言えませんが。劇場に観に行かなくてよかった。これ以上の感想はありません。
写真は、2014年にサーフ釣り場の下見に九十九里浜を回ったときのものです。もう9年も前ですか。本須賀海岸の様子です。
サーファーの多い一宮よりも北に位置します。一宮はサーファーであふれかえっていて駐車場も満杯でした。
GoogleMapの航空写真で海岸沿いを見て、駐車場が完備して、サーフ釣りが出来そうなところを見つけてカーナビに登録します。
ストリートビューなんかもずいぶんと役に立ちます。目的のあるドライブだから一人でも結構楽しかったな。
最後に海に行ってから5年半たってしまった。
今年は、行けるようになるといいんだけどな。。。