走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

土)雑草の高刈りの効果はいかに

はりきって、北埼玉の祖父母の家の草刈りの週末です。

実は、今日は出掛けるのが気が進まなかったんですが、来週は天気悪そうだし、その翌週は用事があるので、今日は草刈りしないといけない日になってしまいました。

さあ、行くぞと決めてしまえば楽しいドライブです。

 

曇り空で気温も17度ほどだったのですが、湿度が80%を超えていたせいか結構汗をかきました。

気温が低いので汗で濡れた下着で冷えてきました。いよいよこんな季節になってきたのですね。来週はもう11月です。

 

外の道路から見える、この場所の草を三角ホーで刈り取りました。

全部オヒシバでした。右も左も、奥も全部オヒシバです。

これだけやるのに1時間半かかりました。草は刈れているんだけど、根は枯れていないので抜くのに力が要ります。

刈り取る場所と、手抜きして刈り取らない場所を分けることにしました。全部抜くことはあきらめました。原っぱに遊歩道があるような感じを目指します。

考えようによっては、その方が作る楽しさがあるかな。

 

一通り刈り取った後、オヒシバを枯らすグリホシネート系と、根を枯らすグリホサート系の除草剤を混ぜて散布してみました。

オヒシバも枯れてその根も枯れてくれると助かるんで実験です。

 

除草剤を散布しないで刈り込みばさみで短く刈り込んだ場所は、少し変化が表れました。

他の場所には生えていない草が、短く刈ったオヒシバの間から生えてきました。これが高刈りってやつの効果なんですかね。

刈り込みばさみで腰をかがめて作業するのも限度があるので、高刈りの効果を見てから電動草刈り機を買うことにします。

 

この場所で初めてカマキリを見ました。これだけ草が生えていても虫類は少なくて、蚊とカエルは多いけど毛虫類はほとんどいません。

青虫なんか我が家の狭い庭の方が多いくらいです。ただ、枯れ草マルチングをすると虫が増えるなんて言うので、様子見ですね。

なんとなく草刈り第2章が始まったようです。副題を付ければ、-オヒシバとともに- ですね。