好天の土曜日。3週間ぶりに北埼玉の祖父母の家の草刈りに行ってきました。
早朝5時の出発ですが、三連休初日のわりに普段の土曜日より道はすいていました。
3週間前に比べて柿の実がなっているぐらいで、オヒシバの背丈は伸びていないようです。
その代わりに新しいのが生えてきました。玄関前は通路用に土が見えるまで刈り取ったのですが、オヒシバの新芽が出てきました。
次回来る時までに伸びないように除草剤を散布しておきますか。
今日はこれで作業していきます。
根を掘り返して抜かないつもりでいたんですが、オヒシバは地面にベターと寝ているので三角ホーでは根際で刈り取ることはできないようです。結局掘り返して根まで抜かないと刈り取れません。
作戦を変更して、刈り込みばさみで刈り取っていくことにしました。刈り取るというより草丈を低くするぐらいしかできません。中腰の作業になるので腰が痛くなって15分おきに休憩です。
土がしっかり見えるまですべて刈り取るのはあきらめたので、はさみで刈り取るのと根まで掘り起こして刈り取るのとを場所ごとにわけることにしました。
通路はきれいに刈り取って、もともと植木の植えてあった場所は掘り起こさないことにしました。ゴミの不法投棄などの被害にあわないようにするため、メリハリをつけて人の手が入っている様子が見えるようにしないといけません。
まだまだ完成形には程遠いのですが、年内あと5回ぐらい行けるかな。
人が手を加えると、生えてくる植物も次々に代わっていく様子。おもしろいですよ。オヒシバと共存して、楽しみながらうまくやっていかないと気がもちません。