昨晩から肌寒くなってきました。短パンなど真夏の格好しているからなおさらです。
この自然の爽やかさはエアコンでは得られませんね。ずいぶん前になるかな。1/fゆらぎを応用した自然の風を作る扇風機なんてのがありました。モーターが特殊なんでしょうね。結構いいお値段していました。
探してみると今でも販売しているんですが、安くても1万円から3万円と通常の扇風機の何倍もの値段でした。内輪でばたばたでいいや。
ラジオ体操は続けてやっているんですが、劇的に体調改善することもなく淡々と過ごしています。涼しくなると体調も戻ってくるような気がします。
そもそも体調が悪くなったのは、6月に早い梅雨明けで急に暑くなった時ありましたよね。あの時からなんです。
自律神経がうまく機能していないので、周りの環境変化をかわしていけないんでしょうね。
あと、気圧変化で体調が悪くなるなんて話もあります。風邪でも何でもないのに頭痛がひどくて、鎮痛剤を何錠服用しても効果のないときがあります。これなんかそうかもしれません。
台風が遠く小笠原や沖縄にあっても、気象図の気圧配置にかかわらず、小さな気圧の変化の波が関東にまで届くそうです。事前のゆらぎに敏感ということですね。
あまり大事にとらえても何だし。天気の様子を見て軽く走ってくるのがいいかな。
じじいが、いつまでもゆらいでちゃ。まずいしな。