走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

金曜日:ガソリンスタンドのある風景

午後から激しい雨ふりです。それに寒い。
今は、冬のセーターを着ています。

例年GW期間中に衣替えするのですが、今日は延期しました。

 

昨日はあと何年運転できるんだろうと、寂しさも感じながら思いにふけっていました。
車もあともう一回は買い替えるかな。

そこで、考え始めたのがEV車についてです。ネットであれこれ調べた結果、買わないことに決定しました。私が免許を持っているだろう10数年の間に、使い勝手の良い状態にはなりそうもないからです。

 

理由は次の通りです。

・航続可能距離が300Km程度ではドライブに使えない。
・急速充電スタンドが町中にほぼない。
・急速充電に30分かかる。
・全個体電池のEV車でも恩恵を受けるのはずっと先。

 

EV車を紹介するあるサイトでは、航続距離が300Kmあるから東京と静岡間200Kmは十分可能ですね。と具体例が書いてあったが、帰ってくるときには必ず充電が必要になるということです。

充電スタンドが少ないから、充電場所が混雑してしまう。80%充電するのに30分かかるということは、自分の前に1台充電していたら、自分の充電が終了するまで1時間近くかかってしまう。

急速充電器は1台200万円から300万円程するようです。一方利用者の1回の充電にかかる料金は1500円程度。それで30分場所を占拠されてしまっては、ガソリンスタンドだって商売にならないかな。急速充電スタンドが普及するには相当な時間がかかるでしょう。

その間にEV車がガンガン売れたら、少ない充電スタンドの混雑は必至。GWなんていったっら、道路渋滞に加えて充電渋滞もできてしまうんでしょうね。

映画「バクダッドカフェ」のとあるシーンです。夕方のガソリンスタンド。このシーンの前後が印象的でとても好きです。日本での初公開は1989年と30年以上前。再編集して2009年あたりにも公開されたようです。
古い映画なので若い方はご存じないでしょうね。映画として絶賛するほどのものではありませんが、雰囲気がとても好きです。映画より主題歌の「コーリングユー」が有名かな。好きな映画なのでDVDを買ってしまいました。

 

YouTubeなどでEV車オーナーがレポートしてくれいるのを見ると、航続可能距離が100Kmを切ってくると相当焦るようです。

空調など使っていると100Km走ることはないし、充電スタンドが少ないから営業しているスタンドをあらかじめ把握していないとエンストもありうる。

 

80%充電に5分、航続可能距離が500Kmを超えてくるという全個体電池の開発もだいぶ進んでいるようです。トヨタになるのかホンダか、フォルクスワーゲンはどうなんだ。

ガソリン車並みの使い勝手のようですが、それまでにさんざん売ってきた充電に30分かかる車の前では影が薄い。

自分は5分で済むのに30分組に突き合わされちゃう。当分はそのメリットを受けることはなさそうです。

 

よって、EV車は買うことはないだろうなという結論です。
もちろん、若い方は別ですよ。