走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

月曜日:なぜ走り続けられるのか

日経平均の下げがきつく、下げ止まりを待ってからいくつか売買。今日の動きは9時台で終了かな。

午後から走りにく予定なので昼食も程々に。

 

 

体調悪くても3Km

1時過ぎから支度を整え準備運動に入るが、どうもダルい。昨夜の深酒が原因のようです。

準備運動で一汗かいたら、多少は体が動くようになった。

 

以前だったら、体調悪そうだからやめとこうとなるところですが。今は、とりあえず走ってみよう。体調悪かったら途中でやめればいいじゃないと考えるようなった。

体調と運動の基調判断でこの変化って大きいですね。運動する機会が圧倒的に増えます。

 

先週全く走っていなので、ウォームアップランのときから心拍数を上げないように気をつけました。

ジョギングコースに入ってからも、最初の500mでは抑えて心拍数を140台に保てました。これが良かったようで、1周1.5Km走り終わっても150の前半で済んで、だいぶ楽に走れました。

2周目になると160を超えてきて、最後の100mぐらいはだいぶきつかった。なんとか3.0Km走りきれたので満足です。

 

平均ペースは10:24分/Kmとウォーキングレベルですが、3.0Km走りきれた満足感のほうが大きいです。当分はこんな感じなんでしょう。

f:id:up2t-skmt:20210621184108j:plain全天の8割ほど雲に覆われていて日差しも遮られていたのに、30分もしないうちに晴れ渡ってきました。日差しを避けたくて、木陰のある方を走りました。いつもは左側の舗装路を西日を真正面から受けて走っているのですが。疲れもあったようです。

 

それでも、4つ進んで5つ戻っているわけではないのだから、気にしない気にしない。

 

LSDの後は、疲れ切ってウインドスプリントはやらずにすぐに帰ってきました。やっぱり体調悪かったようです。体調悪くても3.0Km走れればいいでしょうに。

 

 

下手なのになぜ走り続けられるのか

私ですね。この場所を走りはじめて3年経つんですが、同じ顔の人に会うこと全くありません。

この場所を卒業して他に移動したというより、やめちゃった人が多いのかな。なんて思ってます。

 

私はしつこいからやめないで残っているんです。にもかかわらず、上達しないんですね。それでも諦めないんですね。

辛抱強くて決して諦めないという言い方もあれば、タダの粘着質でしょ。で済まされちゃうこともあるし。

 

なぜ、そんな状態なのに走り続けられるのかコツと言うか、ある考えが基本にあるのです。

 

何かの習い事でもスポーツでも、基本をしっかり繰り返していくことで、飛躍的に上達するブレイクスルーを迎えることがあります。

今までできなかったことが、ちょっとしたことをきっかけにして出来るようになったり。スポーツの上達って徐々にというより、階段状に一気に上達することがあるんです。

 

だから、諦めないで走り続けられるんです。

 

ただし、ブレイクスルーするのに大切なことは、正しい方法で指導を受けることも必要なんです。

いつまでも上達しないのは、この基本部分の実践に課題があるのかもしれません。このへんは何らの方法で検討するのがよろしいようです。

 

コーチがいないときは、出来る人の真似を徹底的にすることなんですが、ランニングとかはこれが結構難しいようです。

なんでかは、もう少し考えてから文章にすることにします。今日はもう疲れちゃったんでね。