走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

金曜日:マイナンバーカードのメリット

昨日は運転免許証の更新、先週はマイナンバーカードの更新。どちらも5年に一度の更新で同じ年になって分かりやすい年周りになっています。

ところが、昨日の運転免許証の更新で頂いた交通規則の冊子を見ていたら、更新時に70歳を超えたら優良運転者であっても更新は4年になってしまうようです。

更に年令を重ねるに従って更新年数が短くなるようです。運動能力が落ちてくるんだから、しょうがないことですね。

 

f:id:up2t-skmt:20201127200213j:plainマイナンバーカードの更新のとき区役所には車で出掛けたのですが。駐車場の入口で赤いマツダ車が止まったまま30秒ぐらい動かない。何やってるんだと背伸びして見てみると、原付に乗った警察官が運転者の女性と話をしているようです。険しい顔で話していたから、さしずめ駐車場に入るのに歩道の歩行者の通行妨害をしたんじゃないかな。

後ろにも何台も車が詰まってきたけど、クラクション鳴らすわけにもいかないので。「さっさと話し切り上げろよ」と丁寧に言うつもりでドアーを開けて一歩外に出たところで話は終わったようです。嗚呼、余計なこと言わなくて済んで良かった。

写真はさいたま市南区役所の駐車場入口です。Google Mapから拝借いたしました。

 

2ヶ月前には、母親のマイナンバーカードの更新に代理で行ってきました。

このときは、マイナンバーカードを新規に取得する人で混雑して、3時間近く待たされました。

マイナポイントを得るために新規取得が増えたんでしょうが、それでも普及率は全国で22%程度のようです。今は落ち着いたようで30分待ちで済みました。

 

 

メリットは役所に有る

マイナンバーカードを取得しない理由として、持っていても大してメリットがない、なんて方もいますが。

私思うに、マイナンバーカードのメリットは個人にあるのではなく、役所にあるんじゃないかと。

市役所、年金、税務署、健康保険、などマイナンバーで情報が紐づけされて個人を補足しやすくなって、仕事の効率化に寄与するんじゃなかろうかと。

 

なんだか優等生的なこと言ってますが、あまり個人の買い物ポイントとかのメリットばかり言うのも情けないような。

役所の仕事が効率化されて、巡り巡って住民サービスに寄与すればいいじゃないですか。

 

今年の春に父が亡くなって、役所や年金事務所の手続きに追われました。

年金については母が受け取る遺族年金の手続きをしたときに、県市民税や必要な税金データを調べてなかったんですが、その場の端末で調べてくれて1時間ほどで無事手続きが終了しました。

もともとコンピュータで一元管理されていたのかどうか知りませんが、マイナンバーを届けておいたことが役に立ったのか。どうですかね。まだそこまで一元管理されていないのかな。

わからないから、この話はココまでにしときましょう。

 

それにしても、あのとき対応にあたってくれた年金事務所の若い女性のテキパキした仕事ぶりに感心しました。

惚れ惚れするとはこのことです。許されることならケーキの差し入れでもしたいくらいでした。

 

 

空いてる今のうちに取得したほうがいい

マイナンバーカードを取得していない人に、アドバスしておきたいことがあります。

マイナンバーカードの取得は、ここ数年で全国民が取得するよう半強制されることは必死です。だったら今のうちに手続きしたほうがいいようです。

未取得の80%近くの人が大挙して役所に出向くことになると、混雑は殺人的になりそう。

だから、空いている今のうちに取得しておいたほうがいいですよ。