走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

精神的に不安定な日が続くけど

帰宅するとブロードバンドルーターのPPPoE接続の異常ランプが点滅。その他温風ファンのタイマーが点滅しているので家の電気が一端切れたことがわかる。
きょうは第2グループの計画停電が午後3時20分から7時過ぎまで行われる予定だったが、今日こそは停電が実施されたようだ。
NTTに問題あるのか事故情報を調べても載っていない。そのうち正常ランプがつくだろうと待っていたら30分ほどでグリーンの正常ランプが点灯。さっそくネットへの接続ができることを確認。


第2グループは昨夜6時20分から夜10時まで停電の予定だったが実施されなかった。早めに帰宅して停電実施の30分前には夕飯を済ませていた。停電に備えてランプやラジオを用意して待っていたのに、7時を過ぎても8時を過ぎても電気は切れない。
だからといってパソコンの電源をつけるわけにもいかない。パソコンを使っている最中に電源が切れたらハードディスクを痛めてしまう。
前のVAIOは使っている最中に家のブレーカーが落ちて電源が切れハードディスクを壊してしまった。よって怖くてパソコンなどつけられない。


真っ暗になったら何して過ごそう。しばらくウォークマンでも聞いて焼酎飲んで早めに寝てしまおう。ランプ類も用意万端整えたわけでもなく間に合わせだ。
健保の景品でもらったサバイバルグッズ。手回しで蓄電できてラジオやLEDライトがつくという優れもの。
これはこないだの断捨離で押入の奥から見つけて使うことないから捨ててしまおうと思いながら、捨てることもないか押入れガラガラに空いてるし。と置いといた物。
まさか使う日が来るとは。こんなシロモノが押入れに入っていることを知っていただけでも断捨離は役に立った。
コーヒーサイフォン用のアルコールランプ。これは温かみのある明かりが欲しかったら使うつもり。
夜釣りのとき頭に付けるヘッドランプ。どこに行っても電池が品切れなのでiMacの無線マウス用の単三型充電池をとりあえず使う。


使うことなく終わったのでそれはそれでありがたいのだが、いつ始まるのかどうかもわからずなんとなく時間を過ごしてしまった。なれないことだからしょうがないか。計画停電は4月一杯ということだけど、どうなんだかわからないですね。


通勤も京浜東北線がほぼいつもどおりに動いているので、予行演習のように1時間半かけて新井宿駅に向かう必要もなくなった。
停電時間が日没後にある場合は早退しても良いと勤務先から伝えられたが、精神的に不安定な日が続いて仕事も手につかない。原発放射能問題も不安要因。
会社でも、どうしてくれるのよなんて悲鳴上げてる子もいたけど、不安定な状態はみんなで補っていくしかないね。がんばりどころだ。