走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

今週のお題:「ブログをはじめたきっかけ」

日曜午後のたしなみになってきた今週のお題を書いてみましょうか。何々、今週は「ブログをはじめたきっかけ」ですって、イイじゃないですか。初心をもう一度思い起こしてみましょう。
今年4月からここ「はてな」でブログを始めることにした。その直接のきっかけはホームページが行き詰まっていたので、心機一転するため。10年近く前からホームページを通じてウインドサーフィン体験記を伝えてきた。愛好者の少ないウインドサーフィン、ちょっと敷居が高いかもしれない、始めてみると乗り越えるべき壁も多く途中でやめてしまう人も多い。

初心者、それも決してスポーツ万能とは言えないボクの体験記(大変記)をお伝えしてウインドサーフィンに親しむきっかけとなってくれればいい、あるいは途中でやめてしまった人ももう一度復活してみたらと応援する気持ちでホームページを始めた。
ホームページを始めて数年、夏の最盛期には一日アクセス数が100を超えることもあったのに、10年近くたち徐々に減少し一週間で100いかないことも。ウインドサーフィンを始めてみようと言う人が減っているわけでもないのになぜ減少してしまったのか。あれこれとその辺の事情を考えてみた。


まず第一に個人の情報発信は完全にブログに移ったしまったこと。何も手間の掛かるホームページ作成よりテンプレートにあて編めていけばハイできましたのブログの方がいいに決まっている。しかも無料なんだし。考えてみれば自分でも個人が発信した情報を見るのにブログを見ることが多くなった。じゃ自分も情報補発信はブログにした方が良いじゃない。


第二にホームページでちょっとしたルール違反をしてグーグル検索から意図的にはじかれてしまうようになってしまったこと。検索に引っかかりやすくしようと背景色と同色でホームページの内容説明文章を入れたこと。これがグーグルの悪質サイトの基準に引っかかってしまってグーグルで検索されなくなってしまった。
世の中は検索利用の中心がヤフーからグーグルに移ってきている。グーグルに検索されないのは致命傷。グーグル検索に引っかかるようにするには別アドレスでサイトを作成し直すしかない。それも面倒なので、じゃブログにした方が良いじゃない。


第三にコンセプトの再構築。初心者のウインドサーフィン体験記としてスタートしてから10年近くたつと無理が出てきた。コンセプトを作り直す必要を感じていた。
コンセプト・・・、なんだか難しく感じる。日本語で言えば概念、訳すと逆に難しくなりすぎる。今自分が作ろうとするモノの方向性とでも言った方が分かりやすい。コンセプトの構築・・・意外とこれ大事なんだ。自分が好きでやることだから何やってもOKな訳だけど、何でもオありって言うのは逆に難しくなってしまう。見る方も何が何だか訳が分からず一度訪れた人の再アクセスを呼び込むのが難しくなってくる。何だか分からないものを見ようとはしてくれないもんだ。自分で更新するにも何でもイイって言うのは範囲が広くなりすぎてかえって書きにくくなる。
初心者のウインドサーフィン体験記ではなく、取り立てて運動神経が良い訳でもないけど諦めずに頑張って週末はウインドサーフィン楽しんでます。そんな方向性をつけた。で、これらをあれこれ考えブログに衣替えしてやり直したほうがやりやすそう。じゃブログにした方が良いじゃないか。


と言ったわけで自分のブログはスタートした。いつまでたってもへタッピだから、ウインドサーフィン大変記・・・これからも続きます。よろしくデス。