走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、ロードバイクで走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

秋の釣り再開も間近

明け方はタオルケットだけだと寒いくらいの日もあって、こうなってくると釣りの季節が近づいてきたかといった感たっぷり。新しい釣り場を開拓するため、釣り場の下見に出かけることにした。

東伊豆のいがいが根駐車場から天馬尻を訪ね、河津の七浦の磯、途中土産物屋に寄った後は一気に三浦半島最南端の城ケ島へ。城ケ島では渡船屋に寄って様子を訪ねてみることにした。

明け方前の3時に自宅の浦和を出発し、第一目的地のいがいが根駐車場を目指した。
カーナビが山側の道を指示するので従ってみたら、箱根ターンパイクから伊豆スカイラインをたどることになった。海側を走るより時間がかからないということだろう。

確かに道を走るクルマはほとんどなく山道ドライブを楽しんだが、遠く台風の影響があるのか雨も降り出し、山は霧に包まれてスピードを落とすこともあった。

道にまで張り出した緑に圧倒されながら走り抜けた。本当にこちらの道のほうが早いのだろうか。夜中だから海側でも渋滞することはないんだけど。

予定時間通り3時間半でいがいが根駐車場に着いたが、残念ながら今後山側の道は使えないな。
釣具店が一軒もなかったから。

いがいが根駐車場から天馬尻に向かった。15分ほど別荘地内の舗装道路を歩いてから遊歩道に入り10分ほどで天馬尻に着いた。舗装道路と言っても坂道を登ってくるのですっかり汗ビッショリ。滴る汗が邪魔なのでシャツの下に来た下着を脱いで頭に鉢巻のように巻きつけた。

天馬尻は誰もいなかった。駐車場には10台ほどのクルマが止まっていたが釣りの人はみな駐車場から近いいがいが根あたりに向かったのだろう。

天馬尻の磯に出るためには飛び越えなくてはならない溝がある。切り立った溝の下10mぐらいのところで波が打ち寄せている。荷物全部持ちでここを渡るのは厳しい。一つずつ荷物を持って行き来すれば何とかなる。
50cm程の溝だから飛び越えればなんでもないんだけど、重い荷物を担いで岩場で足を取られたらくじいてしまう。無理は禁物だ。

天馬尻は右側の一段低くなっているところでメジナなどの上物釣りが出来る。カゴ釣りは真正面の高い所から出来る。

遠く左手側を見ると田中磯には先端に2,3人入っているのが見える。写真は天馬尻のとなりの磯。ルアーを楽しんでいるようだ。暑いだろうな。やっぱり来るんだったら天馬尻かな。

早々に引き揚げて次の目的地、河津の七浦の磯に向かう。
早くクルマのクーラーにあたりたい。

次の目的地は河津海岸近くの七浦の磯だ。1時間ほどで海岸専用の駐車場に到着。
海岸ではキス釣りをする人の姿が見える。気持よさそうな釣り風景だ。

七浦の磯は河津から今井浜に抜ける遊歩道の脇にある磯だ。写真に見える浜は今井浜だ。
釣り場案内の本だとロープを伝って降りるとあるがそれらしい場所が見つからない。

植物が繁って隠れてしまっている。殆ど来る人もいなくて廃れてしまったのか。遊歩道のサクをまたいで行けそうな場所があったので、行けるところまでと思ったら釣りやすそうな奥の磯まで行けた。

台風のうねりが入ってきているけど、波が打ち上げることもなく高さも釣り易くよさげだ。ただしここまで4時間半掛かるんだな。一回ぐらいは来てみよう。後ろにはすぐ崖がせまっているのでカゴ釣りはできない。

午前9時、七浦の磯を後にして次は稲取の海産物の土産物屋に向かう。今日はこのためにクーラーボックス持参してきた。金目鯛の干物を買って東伊豆を後にした。

このほかに熱海のゴロタ場や黒根なんかに行ってみたかったけど、すでに9時半を回っている。次の目的地である三浦半島最南端の城ケ島に向かうことにした。カーナビによると到着予定時間1時となっている。3時間半掛かるのだ。

城ケ島は一昨年に磯釣りを再開する時に下見した場所だが、その時は懐かしさからざっくり見て回っただけだ。本日は磯釣りやカゴ釣りに適した場所をじっくり探りたい。沖磯にも挑戦したいので渡船屋を訪ねてみるつもり。

途中特に渋滞もなく12時半に城ヶ島到着。城ケ島西側の県営駐車場に車を止め、まずは渡船屋を訪れただ。車を止める場所、事前の予約が必要なのか、何時に集合か、コマセや付けエサの品ぞろえなどななど聞いてみた。

沖磯と言っても城ケ島から長いハシゴを掛ければ渡れてしまうぐらいの距離だけど。城ケ島は釣り座が混雑するし、一般の観光客も多数来るのでそれを避けるために沖に渡ることを考えている。沖磯は午後4時上がりなので夕方からは地磯でカゴ釣りをするつもり。

観光バスが何台も観光客をつれてくるけど磯場の方にはこない。磯に向かう途中にロープが渡してあって「立入禁止」とプレートが置いてある。そのせいで磯には入ってこないのだろう。磯釣りの人はたくさんいるので気にすること無く磯際を見て回った。

城ヶ島は磯の上物釣りからカゴ釣りまで楽しめそうな場所が無数にある。浦和からでも100kmちょっとの場所なんだけど、夕方になると40cm近いメジナも釣れる魚影の濃い良い釣り場だ。
涼しくなったら城ヶ島メインで今年の磯釣りをスタートしよう。
カゴ釣りも練習して遠投できるようにしないと。