走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、自転車で走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

ツイッター辞めるの辞めよう

ツイッター+やめる」の言葉で検索して当ブログを訪れる人がいる。
ツイッター上のコミュニケーションで悩んでいる人も多いのだろう。

ボクも嫌な思いをしたことがあるのでそのことをブログに書いたことがある。
一言で言って嫌な思いをしたらツイッター止める前に
嫌な思いをした相手のフォローを切ればいい。
これで結構スッキリするもんですよ。

ツイッターの解説本なんかには、自分宛のツイートがあったからと言って
必ずしも返事をして応える必要はないと書いてある。
これはどうかな。

嫌がらせや余りしつこく何度も問いかけてきたりすると
少し冷まそうよといった感じで返答しないこともあるけど
「おはよう」と言われたら「おはよう」と返す程度の軽い感じで返すのは
日本人の大人のツイッター利用としては心得と思った方が良いと思うが、
どうかな。

もちろん「おはよう」ツイートなどしたくないという人は、
無視することで意思表示すればいいし
それでもしつこく挨拶してくるなら相手のフォローを切ればいい。
これで問題解決だ。

逆に自分から相手に挨拶したり質問したのに無視される事がたびたびで
不快に感じたらその相手のフォローを切ればいい。
無視された相手といつまでも付き合おうとするから嫌な思いが続くんだ。

あとは、自分としては好意的に感じていた相手から突然フォローを切られる
こともちょっと辛い。
そんなときはすかさず自分も相手のフォローを切ってしまう。
これは当然だ。

自分のツイートを聞きたくないという相手のツイートを聞く必要はない。
こんな時に便利なのが、自分はフォローしているけど
相手はフォローしてくれていないことが分かるサイトがある。

「Friend or Follow」

自分をフォローしてくれている数が減ったらすかさず確認して
その相手のフォローを切ってしまえばいい。

決して受け身にならないで自分基準を作って対応することが大切だ。
嫌な思いをしたら相手を抹消して嫌な思いも消し去ってしまいましょう。

大震災の時にはツイッターのコミュニケーションが大いに役に立った
そうだから、せっかくツイッターを始めているのなら、
いま辞めるのは避けた方が良い。

いつか大活躍してくれる日が来るかも知れないんだから。
のんびり気長に付き合っていきましょう。