走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、ロードバイクで走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

交通安全教育の徹底を

日経流通新聞をめくっていると自転車シェアの見出し。
どこのメーカーの自転車が一番売れているのかと言った記事かと思ったら
シェアと言っても市場占有率の話しではなく共同所有の方だった。

札幌で自転車のシェアリングを手がけている会社が
拠点を26箇所から40箇所に増やすという話題。
健康志向や省エネ志向を受けて事業拡大を狙ったものだ。

日経新聞の方ではクルマのシェアリングついての意識調査が載っていて
4割近くの人が自分でクルマを自己所有する必要生を感じておらず
共同所有で充分だという。

鉄道など交通機関が不便な地方だと一家に何台ものクルマが
必要になってくるが、交通の便の良い都会だとクルマが無くても
不便を感じない。
宅配便も便利に使えるし何ら困ることもない。

クルマを持たない、興味もない、更に進んで自動車免許も持たない。
そんな若い人が増えているようだ。

免許を持たないから交通規則に全くむとんちゃく。
小学生の頃、自転車で疾走していた頃と何らかわりなく歩道を暴走する。
自転車免許が必要な気もするが。
運動能力は格段に向上した大人のくせして
小学生と同程度の感覚で乗られたのではたまったものではない。

自転車も軽車両というのなら免許までとは言わないが
交通安全講習会の受講を強制すべきではないか。