走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、ロードバイクで走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

暗澹(あんたん:見通しが立たない)たる気持ち

  • 米ロ、東アジア首脳会議に参加、対中国交渉など日本の国益にかなうが本来は日本が指導力発揮を期待されながら相次ぐ首相交代などで発言力を失い存在感が低下したもの。
  • 新日鉄、JFE、生産調整に入る、中国の買い一服、09年春からの国内粗鋼生産の回復に足踏み、株価も軟調
  • 日本株売買にアジア投資ファンド離れ、急性成長自国市場へ資金を振り向ける、東京市場地盤沈下
  • 日本の各国との経済連携協定推進に暗雲、農業など打開策見えず、中韓は東アジアで活発に経済連携が進む、参院過半数割れで大胆な政策打ち出しにくく。

今朝の日経新聞朝刊にこんな記事が相次いでいる。日本がどんどん置いてきぼりだ。
参院選挙で与党が過半数を割ったため大がかりな策が打ち出せなくなったのが原因だとか。そうかな。民主党みんなの党も、さらには自民党までもが最後の記事の経済連携協定の推進には積極的な立場をとっているそうだ。なのに中韓に先を越されかねない情勢だ。
いわゆる総論賛成だけど各論では各団体との利害が調整できず、結局は事を進めていけないと言ったことだろう。戦後の貧しい時代から富を築いてようやく豊かな生活を得た世代をあてにしても何も動かないだろう。
国力が相当に落ちた50年とか80年とかたたないとダメなのか。要するに世代が大きく入れ替わらないと次の動きはないだろう。残念なことだけど。