走って、走って、ときどき海遊び

ラスコです。人生3分の2を終え残りは、ジョギングで走って、ロードバイクで走って、ときどき釣りとウインドサーフィン.....

日曜日:基本はハイビームだけど

最近夜にクルマを運転していると、町中でハイビームのクルマに出くわすことが多くなったような気がする。

もしやアレのせいかと…..。

 

アレとは、警視庁が夜間走行の安全のためハイビームの使用を推奨しているということだ。ハイビームだらけになったら、眩しくてかなわないんだけどといぶかっていたら、使用方法について10月20日付の読売新聞に警視庁が使用方針を決めたとあったのでさっそく読んでみました。

うんうん、納得できる方法で安心しました。 夜間走行時は基本はハイビームを使用するが「対向車や先行車がいる時はロービームに切り替える」ということで、交通量のある町中でハイビームを使うことはないようだ。

 

そうはいっても、ハイビームにしたまま忘れて走行し続ける人もいるんだろうな。やっぱり眩しく感じることは多くなりそうだ。

 

運転時ばかりでなく、歩行者として歩いているときに対向してくるクルマがハイビームだと、眩しくてクルマの位置がわからないこともある。
歩行者側からは対応が取りにくくなるので、クルマ側で適切に対応してもらいたいものだ。当て逃げとかなしだよ。

 

 

JAF|クルマ何でも質問箱:ドライブ運転テクニック|夜間走行時のヘッドライトはハイビームが基本?

JAF | JAF Safety Light ヘッドライトの使い方 交通安全情報サイト